
兵庫県西宮市の現役市長こと今村岳司市長が今年の5月で任期満了となり辞職する事を発表しました。しかし問題となったのは取材陣への対応で暴言を連発し話題となっています。果たしてどんな暴言だったのでしょうか?これまでの暴言や評判について纏めて見ました。また辞任の理由についても迫って行きましょう。
今村岳司がブチ切れ
仕事始めの方が多い2018年1月4日ですがさっそく政治界にも激震が走っています。
現役の兵庫県西宮市市長の今村岳司市長が今年の5月を持って任期満了で辞任する事を発表されました。
するとなんと今村市長は取材のメディアに対し次の様にコメントを残しています。
今村市長は会場の出入り口付近で、取材のために駆け寄った男性記者に対し、「殺すぞ」「寄るな」「しゃべるな」と発言。これまでの取材方法について立腹していたとみられ、「(上司に)落とし前つけさすからな」などと言い残し、エレベーターに乗り込んだ。
えっ??
めっちゃ怖いんだけど・・・。
この人大丈夫な人なんですか??
すると調べて見るとこれまでにもどうやら問題発言が多かった様です。
どうして政治家の中には炎上商法が好きな方がいるのでしょうか?
政治界に置いて炎上商法は少数派な訳ですから不利なはずなんですけどね・・・。
先ずはこれまでの問題発言について見て行きましょう。
これまでの問題発言
今村岳司市長について調べて見るとこれまで多数の暴言や問題発言がありました。
【2011年】
東日本大震災のボランティア活動に関してブログで「被災していない人間に被災者の気持ちが分かるわけがない」「ボランティアは、被災者が食うべきものを食い、被災者が飲むべき水を飲み、被災者が寝るべきところで寝る」等と記載しボランティアはプロに任せようという迷惑論などを発言しました。
【2014年】
市長選の政策チラシとして発行した際に事務所スタッフの女性を表紙に抜擢し「私はまだ十代だから投票には行けません。ハタチ以上のオトナのひとたちは、どうか、ちゃんと投票に行ってください」と記載すると過剰な演出では無いかと指摘を受ける
【2015年】
市に批判的な『偏向報道』と判断した場合に『メディア名と抗議文を広報誌とホームページ上に掲載する。改善されない場合、今後その報道機関の取材には一切応じない』と発言
【2016年】
中高生を対象にした催し「中高生3万人の夢プロジェクト」にて自身の学生生活『授業をサボった事』『タバコを吸っていた事』『学校を抜け出し麻雀をしていた事』をまるで武勇伝の様に暴露した。
【2017年】
これまでの問題発言を受け問題視されると幹部会議で情報漏えいについて幹部らにくぎを刺した後に数明の議員を名指し批判した。
なんだか昨年お騒がせした議員さんが沢山いましたがまだこんな問題議員が居たんですね。
強気な発言をされる方が多いのですがあまり世間の反感を買いそうな事は言わない方が良いんですけどこうゆう事が辞められないでしょうね。
辞任の理由や評判は?
ところで辞任の理由はなんでしょうか?
今村市長のコメントを見てみましょう。
今村市長は管理職の職員らが参加した仕事始め式で「引退させていただく。市長選には立候補しない。市長としてなすべきことは、市長となった時点では想定しなかったレベルまで達成した」
これはあくまでも形式上の返答ですね。
辞任の主な理由としては次回の市長選で当選が難しいと判断したの出馬断念でしょうね。
これまでの問題発言で自らの首を絞めてしまった訳です。
その証拠に評判もあまり良くないです。
西宮市長トレンド1位でクソワロタ
わいの市どーなってんねん🙃— 🧜♀️ リリカーズ・ハマダ・ハリボー ⚡ 固ツイ見て (@west_ririka_) 2018年1月4日
もうね、西宮市長はとっととクビになってくれ
— 平沢裕司 (@waihirasawa) 2018年1月4日
この西宮市長が東北震災の時、迷惑ボランティアキャンペーンを張ってたのだけは忘れませんよ。
— ポンピィ (@pom_pom_pee) 2018年1月4日
西宮市への信頼を回復するには時間が掛かりそうですね。
まとめ
という事で西宮市の今村岳司市長について調べて見ました。
そう言えば兵庫県と言えば泣きじゃくっていた野々村議員がいましたね。
問題議員が多いのは土地柄でしょうか?癖の強い議員さんがこれからも出てきそうな感じがします。
以上参考にしてみて下さい。