箱根駅伝フリーザ軍団が現れる時間と場所はどこ?正体が気になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フリーザ 正体 時間 場所 箱根駅伝 画像

お正月と言えば駅伝!駅伝と言えば箱根!じゃ箱根駅伝と言えばやっぱりフリーザ軍団でしょう。えっ!フリーザってあのドラゴンボールの極悪キャラクターの事なの?実は箱根駅伝の名物としてネットでは有名なんです。知っている人も知らない人も今日はフリーザ軍団について見ていきましょう。果たして出没する時間帯や場所は?更に禁断の正体は誰?さっそく調べて見ました。

スポンサードリンク

フリーザ軍団とは

フリーザ 正体 時間 場所 箱根駅伝 画像

毎年行われる箱根駅伝はお正月の風物詩ですよね。

大学生が一生懸命走って襷を繋ぐ姿はいくつもの感動を生んできました。

ところでそんな伝統ある行事の中で登場するフリーザ軍団をご存知でしょうか?

ドラゴンボールでお馴染みのフリーザに扮した謎のコスプレ集団の事です。

実は箱根駅伝に毎年出没する隠れた名物なんです。

悪の帝王フリーザがまさか箱根駅伝に出没していたとは・・・。

いったいどんな軍団なのかちょっとここで過去のフリーザ様を振り返ってみましょう。

2013年の様子

2014年の様子

とまぁこんな感じで箱根駅伝を毎年盛り上げています(笑)

それにしても寒くないのかな?

結構薄着ですよね。

スポンサードリンク

現れる場所や時間帯は?

謎のコスプレ軍団フリーザ様がどんどん気になってきます。

いったい箱根駅伝のどこに現れるのでしょうか?

調べて見るとどうやらこちらの地区という事が判明しました。

神奈川県中郡二宮町です。

詳しい場所についてはこちらですね。

どうやら復路のみ出現するそうです。

最近ではファンも増え今年はどんな格好で映るのか楽しみにしている方々も多いそうです。

とは言えお正月をゆっくり過ごす方や予定や仕事の方もいると思います。

いったいテレビでは何時くらいに映るのでしょうか?

箱根駅伝は往路復路共にスタートが午前8時となっております。

そしてフリーザ軍団が出没する場所が7区の12㎞あたりですのでスタートしてから約1時間15~40分くらいがベストでしょう。

つまり9時15分くらいから準備していればリアルタイムでフリーザ様に遭遇できるチャンスです。

今年はどんな仲間が一緒にいるんでしょうか?

ちょっと楽しみですね。

正体は誰?

箱根駅伝 フリーザ 誰 正体 時間 場所 画像

ところでこちらのフリーザ軍団の正体は誰なんでしょうか?

芸人さん?コスプレヤー?

まさかYouTuberですか?

実はフリーザ軍団の正体はなんと普通の一般人だったのです。

メンバーは全員で4人おりその全てがサラリーマンです。そして地元の町立二宮小・二宮中出身の幼馴染みという事が判明しました。

2011年頃から始まったコスプレは当初から帰郷した仲の良い同級生と何かやりたいという事から始まり一番しっくりきたフリーザで統一される事となりました。

そしてフリーザ軍団は毎年ネットで拡散されいつの間にか人気者になったという事です。

まとめ

という事で箱根駅伝の名物フリーザ軍団について調べて見ました。

箱根駅伝を応援するフリーザがとてもシュールですよね。

もしかしたら今後は他の場所でも新しく違うコスプレ軍団が登場するかも知れません。

以上参考にしてみて下さい。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。