
登美丘高校ダンス部と言えば2017年にバブリーなダンスが大ブレイクしましたね。その中でも目立った存在のキャプテンがネットで可愛いとの噂です。しかもその可愛いキャプテンがなんと芸能界デビューするそうです。いったい登美丘高校ダンス部のキャプテンとは?芸名の由来や本名など気になる所にさっそく迫ってみたいと思います。
登美丘高校ダンス部
ボディコンにワンレンというまるで平野ノラさんを彷彿とさせる格好でダンスする登美丘高校ダンス部の皆さんですがそのキレッキレッな踊りは世間でも大注目を浴び累計動画再生は3,000万回を突破しています。
更に2017年の8月に行われた日本高校ダンス部選手権では惜しくも優勝こそ逃しましたが準優勝という快挙を成し遂げています。
荻野目洋子さんの『ダンシングヒーロー』が再ブレイクしたきっかけの一つでしょうね。
最近では音楽番組などへのテレビ出演も多くなり見かける機会も増えましたがその中でも一際目立つ存在のキャプテンがなんと芸能界デビューするそうです。
果たして登美丘高校ダンス部キャプテンとはどんな人物なのか?
伊原六花(いはらりっか)
今回芸能界デビューとなったのは登美丘高校ダンス部キャプテンの伊原六花(いはらりっか)さんです。
生年月日:1999年6月2日
出身地:大阪府
在籍高校:大阪府立登美ケ丘高校
身長:160cm
血液型:A型
事務所:フォスター(2017年10月~)
メイクを落とすとまるで別人!
結構可愛い顔していました。
少しおっとりした感じなのにあんなキレッキレッなダンスをするなんて想像が付かないです。
いったいどこであんなスキルと表現力を身に付けたのでしょうか?
その答えは伊原さんのこれまでの経歴にありました。
【伊原六花さん経歴】
2004~2007 バレエ
2008~2012 子供ミュージカル(コーラス&ダンス)
2012 ミュージカル「ズボン船長」生徒役
2013~2015 劇団RKXミュージカル「ズボン船長」ジョジョ姉役
2015~2017 現代版組踊
2015 大阪府立登美丘高校ダンス部
伊原さんはこれまで幼い頃をバレエとミュージカルなどの演技につぎ込んできたのです。
どうやらダンスのキレと表現力は経験値だったのかも知れません!
そうゆう事もありキャプテンという大役も任されていた可能生もあります。
名前の由来や本名は?
ところで伊原六花の『りっか』って珍しい名前ですよね。最近は読めない名前も多いですから正にキラキラネームと言いますか・・・。
するとここで驚愕の事実が発覚しました。
『伊原六花』なんとこれは芸名だったのです。
じゃ本名は何?
調べて見ると見つかりました。
どうやらこちらが本名との事です。
本名:林沙耶(はやし さや)
本名も十分芸名っぽい感じがしますけどね(笑)
しかしそれよりインパクトの強い六花(りっか)ってどんな由来があるのでしょうか?
残念ながら芸名の由来については明かされていません。
これから注目される人物なのでインタビューやトーク番組などで答えてくれる事でしょう。
それでも気になる方の為に六花について調べて見るとこう書かれていました。
六花(りっか、りくか、ろくはな、ろっか、むつのはな)とは、雪の異称のことである。結晶が六角形であることからこのように呼ばれる。また、それ以外にも人名などにも使われている。
なるほど!
じゃ雪に関係している可能生がありますね。
しかし冬生まれでも無く積雪の多い地域でも無さそう・・・。
だとすれば六角形に何か関係しているのかも??
六角形は英語でヘキサゴン・・・。
う~ん。色々掘り下げてみましたがさっぱり分かりません。
在日朝鮮人の噂
最後になりましたが伊原さんについて韓国人(朝鮮人)では無いかという噂が飛び回っています。
果たしてどうゆう事なのか?
事の発端となったのはやはり『名前』でした。
在日系の名前に多い本名の『林』に加えて芸名も在日系の多い名字『伊原』
これについてネットでは両親が韓国人なのでは?
という噂が広がっています。
あまり信憑性が無いので気にする程の噂でも無さそうですね。
まとめ
という事で伊原六花さんについて色々迫って見ました。
ミュージカルとバレエで培った演技力で芸能界でも派手に駆け抜けて欲しいですね。
以上参考にしてみて下さい。