
アンパンマンのドキンちゃん役やドラゴンボールのブルマ役などで国民的アニメの声優を務める鶴ひろみさんが亡くなったという訃報が飛び込んでました。いきなりのニュースに驚きを隠せませんがまだまだお若いだけにとても残念な気持ちになります。ところでドキンちゃんやブルマと言った重要な役をこなす声優の代役は誰になるのでしょうか?アニメの世界観を壊さないようにも慎重になると思いますがさっそく迫って見ましょう。
『鶴ひろみ』病死の理由や原因は?
2017年11月17日に飛び込んで来たニュースに驚きました。
なんと国民的人気アニメ『アンパンマンのドキンちゃん』『ドラゴンボールのブルマ』の声優を務める「鶴ひろみ」さんが亡くなったそうです。
いったい何が起きたのでしょうか?
理由についてはこちらです。
声優・鶴ひろみさんが首都高でシートベルトをつけたまま意識を失っているのが発見される
病院に搬送されたが病死が確認された
首都高で亡くなったと聞いて事故なんだと思っていましたがどうやら病死だったそうです。
シートベルトをされたまま亡くなったという事はもともと持病があったのでしょうか?
それとも心筋梗塞などの発症だったのでしょうか?
鶴ひろみさんの病気について調べて見ましたが特に病を患っているという情報はありません。
むしろ声優なだけに喉を含めてかなり健康には気遣っていたと思います。
となれば考えられる原因として急性心臓死あるいは心臓発作があります。
日本の突然死の割合で一番多くどうやらこの大半が虚血性心疾患なんだそうです。
虚血とは臓器を栄養する血液が供給されなくなった状態を言うそうで鶴さんももしかしたら心臓発作だったのかも知れません。
人気アニメ声優の代役は誰?
愛称:鶴ちゃん、つるち(声優仲間から)
出生地:北海道(神奈川県育ち)
生年月日:1960年3月29日
没年月日:2017年11月17日(57歳没)
血液型:O型
身長:160cm
職業:声優、女優、ナレーター
ところでドキンちゃんやブルマの代役ですよね!
実はアンパンマンもドラゴンボールも2017年の現在も続いているんですよね。
アンパンマンは主に映画で2017年も新作が登場しています。
もちろんおもちゃは大人気でキャラクターの声が音声として録音されている事も多いです。
ドラゴンボールも新作が放送されて登場機会こそ減りましたがブルマという役は相変わらず重要です。
そんな大事なキャラの代役は誰になるでしょうか?
どちらのキャラもいわゆる『ツンデレ』という特徴があります。
という事は代役の条件として基本的には気の強い女子を演じるている方が名前に上がるのではないでしょうか?
イメージとしてエヴァンゲリオンのアスカみたいな感じです。
ちなみにアスカは宮村優子さんが声優を務めておりアンパンマンでは『ほおずきちゃん』や『カステラ姫』などを演じています。
代役をされる方にはプレッシャーが多いと思いますが声優の世代交代も人気アニメの宿命ですよね。
そういった意味では『サザエさん』『ドラえもん』も同じ境遇を乗り越えたんだと思いますね。
まとめ
という事で鶴ひろみさんの病死について調べて見ました。
とても残念なニュースですが心からご冥福をお祈り致します。
きっと天国でアンパンマンの作者でもある『やなせたかし』さんとお話しているのかも知れません。
以上参考にしてみて下さい。