
安室奈美恵さんの引退報道から一夜明け各ニュース番組でも引退の話題が大きく話題が取り上げられています。そんな中で引退後の去就については京都に移住する説が浮かび上がって来ました。果たして京都のどこに住むのでしょうか?昨年購入されたマンションの場所について調べて見たいと思います。更に京都移住の理由は何なのか?さっそく迫って行きましょう。
安室奈美恵が京都へ移住
突然の引退発表を惜しむ声が多数上がっています。
きっと安室さんの真っ直ぐな魅力に引き付けられた多くのファンがいるという事ですよね。
今思えば安室さんのファッションを真似する『アムラー』の存在や若くして妊娠と結婚を発表した『出来ちゃった婚』は安室さんらしい自分らしいスタイル貫くことで世間から受け入れられたのかも知れません。
いつの間にか大人にそして女性へと成長した姿はどこか変わらないで欲しいなんて願いもありました。
そんな安室さんが2018年の9月16日で引退しますが気になるのが引退後ですよね。
実際こんな噂も出ています。
安室は昨年秋ごろ、京都市内に2億円の超高級マンションを購入。引退後は古都の歴史ある街並みで新たな生活をスタートさせるとみられる。
安室さんと言えば沖縄出身なので沖縄イメージが強いのですが・・。
どうして京都なの??
その理由について迫って行きたいと思います。
購入したマンションはどこ?
安室さんが京都で購入したマンションはどこなんでしょうか?
噂によると平安神宮付近では無いかという事です。
全く沖縄感はありませんが交通の便や生活を考えるととても住みやすそうですね。
都会でありながら緑も多く人気がありそうな街なみです。
マンションについても調べて見ると候補はこちらでは無いでしょうか?
グランドメゾン京都岡崎
価格:1億2800万円
完成時期(築年月):2015年3月
住宅情報はこちら
ザ・京都レジデンス岡崎
価格:1億2500万円
完成時期(築年月):2016年2月
住宅情報はこちら
どちらも風情ある街並みにピッタリですね。
ファッションやメイクなど洋風のイメージが強い安室さんですが生活は和風が好きなのかも知れませんね。
しかしなぜ京都に移住なんでしょうか?
理由が気になります。
移住の理由は?
京都にマンションを購入した理由、更には引退後に移住の噂はちょっと気になりますよね!
そのこだわりについてはどうやら息子さんが関係しているじゃないかと見られています。
安室さんの息子である温人さん(はると)は高校を卒業しどうやら京都にある同志社大学に進学したのでは無いかという事です。
関西でも有数の名門である同志社大学は日本の良き心『良心』を大切にしています。
そして大学のホームページには次の様に記載されています。
一国の「良心」
一国を維持するのは、二、三の英雄の力ではなく、良心を手腕に運用する人々の力であり、創立者・新島襄はこのような人物の養成をめざしました(「同志社大学設立の旨意」より)。この「良心教育」は同志社教育の原点といえます。
世界の「RYOSHIN」
本学では、2009年度に採択された「国際化拠点整備事業(グローバル30)」で、優秀な学生・研究者を世界中から受け入れ、かつ世界中に派遣できる、魅力ある知の国際化拠点の形成をめざしていますが、これらの学生・研究者を介して同志社の「良心教育」が広がり、国境を越えて「良心を手腕に運用する人物」を輩出したい、という思いを込めています。
温人さんは高校時代サッカー部に在籍していました。
しかしプロなどのスカウトから声が掛かった訳でも無く決してメディアから注目される選手では無さそうです。
また温人さんは幼少期にはインターナショナルスクールにも通っていました。
正直大学では何科に進学されたかまでは分かりませんがご両親の活躍を参考にグローバル社会に対応すべく『グローバル・コミュニケーション学部』『グローバル地域文化学部』では無いかと予想。
もしかしたら引退後は親子で事業を始められるのかも知れません。
安室さんが一人息子を大切にする気持ちが伝わって来る感じがしますね。
まとめ
という事で安室奈美恵さんの京都移住の噂とマンションについて調べて見ました。
引退後の活動が気になりますが安室さんのこれからを応援していきたいですね。
以上参考にしてみて下さい。