【W杯アジア最終予選】A組の最終順位は?出場国を予想!韓国はどうなる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アジア最終予選 A組 画像

ロシアワールドカップアジア最終予選はいよいよ最終節になりました。ここまでロシア行きを決めたアジア国は「イラン」「日本」の2ヵ国で残るは最終節の9月5日に決定致します。アジア最終予選はB組以上に面白いのが混戦のA組です。史上稀に見る混戦は残りの出場枠プレーオフ枠を争って3国が争っています。果たして韓国はどうなるのか?シリアウズベキスタン可能生はあるのか?最終順位を予想してみたいと思います。

スポンサードリンク

A組の順位を確認

先ずはアジア最終予選A組の順位を振り返って見ましょう。

順位 国名 勝点(得失点)
1位 イラン 21 (+8)
2位 韓国 14 (+1)
3位 シリア 12 (+1)
4位 ウズベキスタン 12 (-1)
5位 中国 9 (-3)
6位 カタール 7 (-6)

A組首位であるイランは早々にワールドカップ出場を決めて居ます。

最終節で2位「韓国」3位「シリア」4位「ウズベキスタン」が残り1つの出場枠(2位)更にはプレーオフ枠(3位)を争います。

そして4位になったチームは敗退が決定するという何とも残酷で見応えのある予選となっています。

果たしてどうなるのか?

各国の状況に合わせてシミュレーションしてみました。

最終節をシミュレーション

アジア最終予選 A組 画像

最終節の対戦国は次の通りです。

ウズベキスタン VS 韓国
イラン VS シリア
カタール VS 中国

では各国が最終節を終えるとどうなるのか?

【韓国をシミュレーション】
勝利 → 2位が確定
引分け→ 3位以内が確定
敗北 → 他の試合結果次第で4位転落の可能生

【シリアをシミュレーション】
勝利 → 3位以内が確定2位浮上の可能生もあり)
引分け→ 他の試合結果次第で4位転落の可能生
敗北 → 他の試合結果次第で4位転落の可能生

【ウズベキスタンをシミュレーション】
勝利 → 3位以内が確定2位浮上の可能生もあり)
引分け→ 他の試合結果次第で3位浮上の可能生
敗北 → 4位以下が確定

韓国が一見有利にも見えますがそれにはアウェーでウズベキスタンと対戦し更には負けたら4位転落の可能生があるというプレッシャーがのし掛かります。

一方のウズベキスタンも勝利すれば3位以内が確定し2位に浮上する可能生が大いにあります。

勝てばワールドカップ初出場というモチベーションを考えれば選手もサポーターも力が入りますね。

そしてシリアは既にワールドカップ出場を決めて居る首位イランとの対戦です。

ここまで無失点のイランは主力温存や出場停止などを考えればシリアにもワンチャンスはあります。

仮に韓国が勝利しシリアが敗北で中国が大量点で勝利すると中国が滑り込みで3位に入ってくる可能生もあります。

番狂わせが起こり得る可能生も秘めているだけにいったいどの国がワールドカップ出場を決めるのか?プレーオフに回るのか楽しみですね。

スポンサードリンク

出場国を予想

これまでの情報を整理した上でこうなると予想して見ました。

ウズベキスタンと韓国は1-0でのウズベキスタンの勝利。

終盤までもつれると韓国のイライラがピークに達しラフプレーになるでしょう。

上手く試合をコントロール出来ればウズベキスタンが有利では無いかと思います。

しかもウズベキスタンは今回ホームでイランにこそ1-0で敗戦しましたがその他は全て勝利を収めています。

一方の韓国はこの予選でアウェー勝利がありません。

韓国にとってホームに強いウズベキスタンと負けられないプレッシャーは相当怖い存在ですね。

本当に激しい試合になりそうです。

イランとシリアは0-0で引分け

シリアも勝てばワールドカップ出場の可能生があるだけに勝利が求められますがここまでワールドカップ予選で連続無失点の新記録を伸ばしているイランは強いです。

失点さえしなければ負けないと自信のあるイランはそう簡単に崩せないでしょう。

では最終順位はこうなると・・・

2位 ウズベキスタン
3位 韓国
4位 シリア

果たして結果はどうなるのか?答え合わせは9月5日以降という事ですね。

まとめ

という事でワールドカップアジア最終予選A組の順位を予想してみました。

韓国がプレッシャーに打ち勝てるのか注目される試合となりそうですがそれだけアジアのレベルが上がっている事が分かりますね。

以上参考にしてみて下さい。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。