
現在ネット上で話題となっている情報があります。なんと歌手の松山千春さんが神対応をしたという事らしいです。いったい何があったのでしょうか?神対応の理由が気になりますね。軽く調べて見たらどうやら飛行機の離陸が遅れているのにしびれを切らして一曲持ち歌を歌ったとの事です。果たしてどんな歌を歌ったのでしょうか?動画はあるの?場所はどこ?さっそく迫ってみましょう。
松山千春(まつやま ちはる)
#松山千春 さん、遅延の飛行機内で「大空と大地の中で」熱唱 ネットで「神対応」と称賛、全日空も感謝https://t.co/EltIl9vHSz pic.twitter.com/ur73BmKoMo
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2017年8月21日
生誕:1955年12月16日(61歳)
出身地:北海道足寄町
学歴:北海道足寄高等学校 卒
ジャンル:フォークソング、ニューミュージック
職業:シンガーソングライター、作詞家、作曲家
担当楽器:ボーカル、ギター
活動期間:1976年~
神対応の理由は?
松山千春さんが神対応と騒がれている理由はなんなのでしょうか?
実は松山さんほか一般客を乗せた飛行機の離陸が遅れてしまいました。
飛行機って実は天候などの影響で発着が遅れたりするという事は珍しく無いのですが今回はどうやら乗客が飛行機に乗ったあとで機内で待たされていたそうです。
出発予定11時55分 → 実際の出発時刻13時3分
理由についてはなんと保安検査場の混雑だったそうです。
保安検査とはどうやら機内に乗り込む際に行われる手荷物検査です。
テロ対策だったのか?
只手荷物が多かったのか?
飛行機に乗る際は乗客も確認しないと行けない事があります。
飛行機の離陸が遅れないように皆さんも事前にチェックして置きましょうね。
話はそれましたがそんな中乗客の一人だった松山千春さんがしびれを切らして一曲歌ってしまったんです。
その様子に機内の乗客はビックリしプチパニックだったみたいです。
しかし松山さんの美声に酔いしれ苛立っていた機内も和やかになりました。
新千歳空港発の出発時間が1時間ほど遅れているんだけど、何と機内に松山千春さんがいらっしゃり、1フレーズ歌っていただいた!サプライズ*\(^o^)/* pic.twitter.com/o25LXPzbfb
— 投資家@セミリタイアを目指す公務員 (@FlturOrQP6PMXj6) 2017年8月20日
いや~。
実は松山さんって結構怖いイメージがあったんですけど凄い優しい人なんですね。
それにしてもこれはまさに【神対応】です。
松山さん格好いい!
飛行機で歌った歌は?
いったいどんな曲を歌ったのでしょうか?
松山さんと言えばやはり代表曲のアレですよね。
・・・曲名が出てこない。
でもみんな知ってる奴です。
機内に松山千春さん乗ってた
出発が遅れてるので、機転を利かせて、歌を歌ってくれはった
素晴らしい‼️ pic.twitter.com/rlhT9YrKW3— 山好きFP (@morgenrot3180) 2017年8月20日
調べて見たら曲名は「大空と大地の中で」でした。
機内アナウンスでも歌の上手さが伝わって来ます。
空港の場所はどこ?
乗客は松山さんの歌声が聴けてラッキーだったでしょうね。
いったいどこの空港だったのでしょうか?
場所については新千歳空港から大阪(伊丹)空港行きの便という事だったので新千歳空港ですね。
地元の北海道という事もあり特別な思いだったのかも知れません。
それにしても後日感謝状とか渡されそうですね(笑)
まとめ
という事で松山千春さんの神対応が話題の件について調べて見ました。
それにしても松山さんか格好良すぎる!
もし同じ状況で泉谷しげるさんだったら同じ事してたのかな?
ちょっと気になりますね。
ワイドナショーでやってくれないかな?
以上参考にしてみて下さい。