
サッカーの日本代表でもある本田圭佑選手の移籍先がどうやら決定したそうです。気になる移籍先は『CFパチューカ』だそうです。移籍先が無事決まったという事で一安心なのですがパチューカってどこ?聞きになれないチーム名だけに調べてみようと思います。更にパチューカがあるメキシコリーグとは?デビューはいつになるのか?など気になる所にも予想していきたいと思います。
パチューカとは?
これまで様々な噂が報じられていた本田選手の移籍先が決定したという事で安心しました。
気になる移籍先はどうやらパチューカでした。
なるほど強豪チームだね!
てゆーかパチューカってどこやねん。
Acabo de firmar con CF Pachuca de México. Un placer de corporal equipo. Espero que ver aficionados pronto. @Tuzos pic.twitter.com/xu4SmHgw1c
— KeisukeHonda(本田圭佑) (@kskgroup2017) 2017年7月14日
さっそく移籍先の情報をチェックして見ましょう。
まずCFパチューカがある国はメキシコです。
首都メキシコシティの北東約90kmに位置し標高約2400mの高地なんだそうです。
という事は酸素が少し薄いという事でしょうね。
更に野球やサッカーで言うとボールが良く飛ぶ事になるでしょう。
街並みはこんな感じになっているそうですよ。
もともとメキシコは地中海に囲まれた国ですから日本やイタリアなどと比べると生活しやすいかも知れませんね。
人口は267,751人(2005年調べ)となっておりCFパチューカはメキシコ最古のサッカー名門クラブだそうです。
ではどうして本田選手がメキシコリーグを選んだのでしょうか?
メキシコリーグの特徴は?
きになったので早速調べて見ました。
どうやらメキシコリーグは強豪チームと呼ばれるところがあまり無いそうで優勝チームに関しては毎年結構複雑に入れ替わっています。
クラブワールドカップには良く『クラブアメリカ』など見かけるイメージなんですけどね。
リーグは2ステージ制となっており前期と後期みたいに分かれているそうです。
プレースタイルに関してはショートパスを重視した素早いサッカーを展開するチームが多く南米のチリやエクアドル更にはアルゼンチンなどからの強力な助っ人ストライカーが多いです。
本田選手はスピードについて行けるかが課題ですがもともとダイレクトプレーやパスセンスなどはあるので活躍に期待したいですね。
デビューはいつ?
果たして本田選手のデビューはいつなのか?
メキシコリーグは今月24日から前期がスタートします。
さすがまだチームに合流していないので連携などを考えると開幕スタメンは厳しそうです。
となれば本田選手も早ければ8月のホーム戦13日あたりで途中出場デビューが濃厚なのでは無いかなと予想しております。
更にはパチューカは北中米カリブ海王者としてクラブワールドカップへの出場も決定しています。
そういった意味でも楽しみなチームですよね。
まとめ
という事でCFパチューカについて調べてみました。
ミランでは満足いく結果が残せなかっただけに新しいメキシコの地で活躍を期待したい所ですね。
以上参考にしてみて下さい。