
セシルのもくろみがいよいよ7月13日から放送となります。主演の真木よう子さんや吉瀬美智子さんなどショートカットが似合う素敵な女性は私に取っては大変ありがたいです。しかし真木よう子さんを見て見るとかなりスリムになっていますね。ってゆーか痩せすぎじゃない?いったい痩せた理由は何なのでしょうか?ドラマ『セシルのもくろみ』の宮地奈央役について迫ってみたいと思います。さらにタイトルのセシルってどうゆう意味なのでしょうか?
『セシルのもくろみ』あらすじ
今回真木よう子さんが主演で主演される『セシルのもくろみ』ってどんな内容なんでしょうかね?
簡単にあらすじを見てみましょう。
優しい夫と優秀な息子と幸せに暮らす専業主婦の奈央。友人に誘われ軽い気持ちで応募した、女性誌「ヴァニティ」の読者モデルに合格したことから、徐々に生活が変っていく。華やかな女性誌の世界に渦巻く女たちの様々な思惑に戸惑いながらも、奈央は自分にもまだ“負けたくない”気持ちがあることに気づく―人気No.1アラフォー女性誌「STORY」の好評連載小説
ちょっと大人の女性の世界を描くドラマですね。
いったい専業主婦がどんなモデルに成長して行くのかが楽しみな展開ですね。
更に真木よう子さんは自身のTwitterで大胆な発言をしています。
なんと真木さんのTwitterをフォローしリアルタイムでメッセージを送ると自分のTwitterをフォローしてくれるそうです。
#セシルのもくろみ
観てね!後、3日だよ!
リアルタイムで観てくださった方は、フォロー致します!! pic.twitter.com/rZyVxpjEez— 真木よう子 (@makiyokohonnin) 2017年7月10日
フォローしたらダイレクトメール出来るんで、お友達になれますね❤
— 真木よう子 (@makiyokohonnin) 2017年7月10日
ほんまやで❤
— 真木よう子 (@makiyokohonnin) 2017年7月10日
さっそく放送前からかなり盛り上がりを見せている真木さんのTwitterはドラマ放送中にも目が離せません。
真木よう子が痩せた理由は?
それにしても真木さん痩せたと感じるのは私だけでしょうか?
なんか首元の鎖骨あたりが浮いて来ちゃってガリガリなんですが・・・。
以前の写真と比べてみるとご覧の通りです。
写真載せるの忘れてました。すいません。 pic.twitter.com/MhaWIOQ20t
— 真木よう子 (@makiyokohonnin) 2017年7月6日
果たして痩せた理由は何なのでしょうか?
真木さんは結構体重増がどちらかと言うと激しい女優さんですね。
きっと今回の読者モデルというドラマの役作りの為に身体を絞ったと考えられます。
それにしてみストイックですよね。
もの凄く痩せた様に感じます。女優魂ですね。
セシルってどんな意味?
みなさんセシルのもくろみのセシルって登場人物名だと思っていませんか?
実はそれ間違いなんです。(私も思ってました)
このセシルという意味は・・
タイトルの“セシル”とは、フランスの小説家のフランソワーズ・サガンの名作『悲しみよこんにちは』の主人公名が由来。原作では、かわいい顔をして恐ろしい“もくろみ”をもった少女が抱く女性の悩み、葛藤、思惑など女性自身の中に潜む“オンナ”という意味で使われている。
という事なんだそうです。
セシルさんを探しても出てこないので注意して下さいね。
まとめ
という事でセシルのもくろみから真木よう子さんについて調べてみました。
同世代の女性にはとても刺激のあるドラマとなりそうなので是非ともチェックしましょうね。
以上参考にして見て下さい。