
この夏ネットを騒がす事件が発生しております。それは埼玉県で発生した謎の光を多数目撃したという情報が相次いでいるそうです。いったいこの謎の光の正体とは何なのか?気になりますね。専門家の話では隕石に似ているが隕石ではないという解答が得られ余計に波紋を呼んでいます。落ちた場所はどこ?原因は何?ミステリアスな謎の光の正体について本日は迫って見たいと思います。調べて行く内に地震との関係性も明らかになってきました。
目次
謎の光とは?
謎の光と言われてもいったいどんな光なのか気になりますよね?
先ずはニュースでも報道された様子を見てみましょう。
昨夜、埼玉県で謎の光の目撃相次ぐ‼
専門家によると隕石の落ち方とは違うとのこと。
UFOか!? pic.twitter.com/0LpXan5kNj— gangboys (@gangboys2002) 2017年7月11日
見た感じ燃えながら落下している様にも見えます。
途中から燃え尽きて無くなったしまったのでしょか?
その発光体は無くなりました。
目撃場所はどこ?
こちらの発光体が確認されたのは埼玉県の桶川市や川越市だそうです。
【埼玉県桶川市】
【埼玉県川越市】
東京の都心部にも近い場所で目撃情報が相次いでいます。
隕石では無い
プラネタリウムの専門家の話ではこちらの発光体が急に回転している所から隕石の可能生は低いと仰っていました。
真っ直ぐに線状に落下していない所がポイントみたいですね。
更に原因は不明なんだそうです。
しかし専門家が隕石では無いと否定しまった為、可能生として様々な憶測が飛び交っています。
光の正体は何?
隕石では無いとすれば原因不明の謎の光は何なのか?
ネットで様々な声が上がっています。
地震の前兆
謎の光は地震の前兆なのでは?
過去にこういった発光体の目撃例が多数ありその度に大きな地震が起きているという情報だそうです。
夜空に謎の光が埼玉県南部などで
見られたそうですが東日本大震災
ペルーピスコ地震
熊本地震
中国 四川大地震
ニュージーランド地震の前にも、この光の目撃があるんですよね。 pic.twitter.com/i5JYkymQHi
— れううい (@_ReUui_) 2017年7月11日
過去の事例が多いだけに信憑性も高そうですがいつ発生するかは分かりませんので念のため気を付けた方が良さそうですね。
プラズマ現象
空気中の溜まった静電気がある特定条件を満たし地上に放電した可能生もあります。
しかし更に調べて見ると地震の前兆のという可能生があるそうです。
強力な地震波が地面を通り抜けて、岩の層(玄武岩 と 斑れい岩)に当るときに、大きな圧力と速さで岩を圧縮し、大量の正と負の電荷が発生する状況をつくる
やっぱり地震の前触れなのでしょうか?
未確認飛行物体(UFO)
30年前くらいだったら信じる人は多かったでしょうね。
これまでのUFO目撃情報からすれば今までとはちょっと違う事が分かります。
新しいUFOだったかも知れませんが・・・。
ドローンなど
飛行体と言えば最近流行っているのがドローンですよね。
例えば撮影で上空に飛ばし何らかの原因で発火してしまい落下した。
という可能生も考えられますね。
もしかしたらYouTuberがドローン飛ばしたら燃えて消えたなどという動画を上げてくるかもしれません。
人魂
人魂って妖怪なんですかね?
可能生が無い訳では無いのですが上空かなり高い位置なのでかなり稀な事かも知れません。
追記事項(正体が判明!)
どうやら今回の謎の発光体の正体は電飾されたスカイダイビングだった事が分かりました。
ちなみにテストダイビングだったそうでまだ一般には対応してない見たいです。
しかし夜のスカイダイビングなんて怖いでしょうね。
まとめ
という事で謎の光の正体について色々と調べてみました。
地震の可能生を示した謎の光だけに解明が急がれます。
とりあえず怖いですが防災グッズの確認だけはしておきましょう。
以上参考にしてみて下さい。