
『モーニング娘。』らを排出し人気アイドルグループとして活動するハロー!プロジェクトですがどうやら『こぶしファクトリー』というグループの藤井梨央さんが契約解除となり事実上の解雇となってしまいました。いったい何があったのでしょうか?理由について調べてみました。もともとこの夏に卒業発表をされていただけに異例の対応となり本来の予定より早く強制卒業となってしまったのです。
藤井梨央(ふじい りお)
愛称:りおりお、藤丼、イーヨー
出生日:1999年3月4日(18歳)
血液型:B型
出身地:愛知県
ジャンル:J-POP
職業:アイドル、 歌手
藤井梨央さんはハロー!プロジェクトのユニット『こぶしファクトリー』に所属していました。
しかし残念ながら5月12日にグループからの卒業発表をされていたんです。
その時の理由は学業専念という事です。
私、藤井梨央は学業に専念するため、今年の夏のハロー!プロジェクトコンサートをもって、こぶしファクトリー及びハロー!プロジェクトを卒業します。
それからはもっともっとたくさんの方にこぶしファクトリーを知って頂きたい!と我武者羅に突っ走ってきましたが、昨年、高校3年生になり受験生になって将来を考えた時、教師、保育士になりたいという昔からのもう一つの夢を諦めることができませんでした。
そして進学を決心し、大学に通っている今、その夢を叶えたいという気持ちが更に強くなりました
簡単に言うと将来の夢である『教師』や『保育士』を目指すという事です。
なんかアイドルという立場でありながら『教師』という現実的な夢をお持ちだったんですね。
たしかに卒業という事に対してファンは残念ですが目標を持って新しい道に進んでいく事を応援したいと思うファンも多いのでは無いでしょうか。
しかしなんで時期を待たずに突然の契約解除になってしまったのでしょうか?
契約解除(解雇)の理由は?
現役女性アイドルのタブーと言えばやっぱり『恋愛』ですよね。
しかし藤井さんの解雇はどうやら恋愛じゃ無さそうです。
公式発表では次の様に記載されています。
「5月12日に、今夏のハロー!プロジェクトのコンサートツアーをもって卒業をすることを発表させていただいておりましたが、その後、藤井本人に関してハロー!プロジェクトのルールに反する事案が発覚しました。改善するように話し合いましたが、その際に取り交わした約束が果たされなかった為、弊社としても責任あるマネージメントを継続することが困難と判断し、改めて、本人及び親権者と協議した上で、今回の途中解約に至りました」
規約違反ですかね?
もしかして副業とか?
でも教師になるのに副業してる場合ではないですもんね。
他にも調べてみましたがやはり卒業までの時間が耐えられなくモチベーションとパフォーマンスが低下したという事では無いでしょうか?
やはり次にやりたい事が決まってしまって卒業発表したのにアイドル続けるのはキツかったんでしょうね。
まとめ
という事で藤井梨央さんの契約解除について触れてみました。
こうなったら頑張って立派な教師になって欲しいですね。
以上参考にしてみて下さい。