ネモフィラカレー(青いカレー)は美味しいの?ひたち海浜公園の場所はどこ?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ネモフィラカレー 画像

日本人にもお馴染みのカレーライス!突然ですけど皆さんはどんな色を想像しますか?「黄色」「茶色」「赤色」もしくわ「緑色」と言った所でしょうか。実はここ最近話題となっているのがなんと「青色」のカレー!その名も「ネモフィラカレー」です。青いカレーなんてしっくり来ないのですがそりゃもう見た目が全てでインパクト超ド級です。そんなネモフィラカレーが食べられる場所は茨城県のひたち海浜公園という事です。さっそくどこにあるのか調べて見ました。果たして青いネモフィラカレーは美味しいのか?

スポンサードリンク

ネモフィラカレーとは?

ネットでも話題の青いカレーライス「ネモフィラカレー」ですがちょっと想像するだけで怖いですよね。

まぁとにかくあーだこーだ言っても仕方無いので見て見ましょう!

ん~。

想像通りで気持ち悪い・・・。

だって「カレーは見た目が100%でしょ(笑)

ってゆーか何故青いんだ?

どうやらひたち海浜公園で咲いているネモフィラという青い花をイメージして作られたみたいです。

果たしてどんな味がするんでしょうかね?

味の感想は?

一番気になるのが「味」です。

まさかブルーハワイ的な感じでちょっとスースーするのかな?

えっ?

見た目がコレで味は普通に美味しいカレーって完全に脳内パニックでしょ。

だったらちょっと食べてみたい。

スポンサードリンク

値段は?いつまで食べられるの?

実は食べたいと思っても期間限定という事なのでもしかしたら食べられない可能性があります。

ではいつまで販売しているのでしょうか?

【ネモフィラカレー】5/14まで販売(ガーデンレストラン)

次の週末で終了との事です。

そして値段は750円(税込み)です。

もしご予定が空いている方がいたら挑戦してみてください。

ちなみにお土産用もあるみたいです。

お土産用のレトルトは480円(税込み)となっています。

ではこちらのネモフィラカレーが食べられるひたち海浜公園とはどこにあるのでしょうか?

ひたち海浜公園の場所はどこ?

茨城県にあるひたち海浜公園を調べて見るとここに有りました。

【詳細】
〒312-0012
茨城県ひたちなか市馬渡
029-265-9001

【アクセス】
車の場合 ひたち海浜公園IC すぐ

電車の場合 阿字ヶ浦駅から スマイルあおぞらバス にて海浜公園西口下車(約10分)

まとめ

という事で話題のネモフィラカレーについて調べて見ました。

いや~中々おもしろい商品だけにSNSで話題となるのも分かりますね。

お土産品もあるという事なのでハロウィンやパーティーなどに需要がありそう!

以上参考にしてみて下さい。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。