ハンドスピナーの遊び方とは?色々謎が多いおもちゃはいくら?どこで買える?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハンドスピナー 画像

アメリカで現在爆発的な人気を誇っているおもちゃが「ハンドスピナー」という商品なんだそうです。ちょっと聞き慣れない商品名ですがきっとお洒落でクールでカッコイイに決まってる!どんな商品かは見てビックリ?なんとも原始的な作りでいったいどうやって遊ぶんだろう。そんなハンドスピナーの遊び方について調べて見ようと思います。日本でも大ヒット間違い無しのハンドスピナーはどこで買えるのでしょうか?そしていくらなのでしょうか?迫ってみたいと思います。

スポンサードリンク

ハンドスピナーって?

みなさんはハンドスピナー知ってますか?

恐らくまだ大勢の方が聞いた事の無い名前のおもちゃに想像付かない事が多いと思います。

いったいどんな商品なのか先ずは形を見て見ましょう!

何やら手裏剣みたいな形ですね。もしくわ工場などで生産されている部品にも見えます。

ではなぜこのおもちゃがアメリカで大人気なのか迫って見ましょう。

まずは一番気になるのが遊び方ですよね?

遊び方は?

この手裏剣みたいなおもちゃは果たしてどうやって遊ぶのでしょうか?

色々見てみましたけど遊び方はだいたいこんな感じでした!

【ハンドスピナー遊び方】

①中央を指で持つ(もしくわ床などに置く)
②外側のベアリング部分をスライドさせ回す

以上2点!

なにやら小学生でも分かりそうな操作ですがではここで実際に遊んでいる動画を見てみましょう。

楽しそう!

気持ち良いくらい高速回転してますね。

でもそれだけなの?

・・・ハイそれだけです!

シンプルだからこそ奥が深い的な感じですけど元々はストレス解消を目的として作られたそうで遊び方については決まりは無いそうです。

だからこそ大人の使うとこうなります。

①他のおもちゃと組み合わせる

②動物に試してみる

③ファッション?

発想しだいでは遊び方がまだまだ増えそう。

これで人生ゲームとかやったら止まるまで時間掛かりそうだな(笑)

スポンサードリンク

購入場所や価格など

こちらのハンドスピナーは色々種類がありますがどこで買えるのでしょうか?

Twitterで検索して見るとどうやら店頭販売だとヨドバシカメラや東急ハンズで購入可能みたいです。

値段は種類によって異なりますが大体1,000円~2,000円くらいで買えそうです。

それにしてもちょっと欲しくなっちゃいますね。

まとめ

という事で今後話題になりそうなハンドスピナーについて調べてみました。

病みつき間違い無しのおもちゃは必需品となりそうですね。

数が多ければ多いほど楽しめそうなのでパーティなどで案外使い道があったりして!

以上参考にしてみて下さい。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。