浅田真央がブログで表明!引退理由は世代交代?今後の活動内容は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
浅田真央 引退

国民的なスケート選手であり数々の大会ですばらしい成績を残して来た浅田真央選手自身のブログで引退発表を行いました。国民から愛され続け一度は休養し復帰に向け調整中でしたがジャンプの失敗が目立つ様になり世代交代の様子を目の当たりにし考えさせられた時期なのかも知れません。そしてブログで語った決定的な引退理由とは何なのか?そして今後の活動内容についても迫って見たいと思います。

スポンサードリンク

浅田真央選手の引退について(ブログ内容)

浅田真央 引退

出典:Wikipedia

浅田選手は自身のブログで引退について次の様に語っています。

突然ですが、私、浅田真央は、フィギュアスケート選手として終える決断を致しました。

今まで、長くスケートが出来たのも、たくさんの事を乗り越えてこれたのも、多くの方からの支えや応援があったからだと思います。

ソチオリンピックシーズンの世界選手権は最高の演技と結果で終える事ができました。その時に選手生活を終えていたら、今も選手として復帰することを望んでいたかもしれません。実際に選手としてやってみなければ分からない事もたくさんありました。

復帰してからは、自分が望む演技や結果を出す事が出来ず、悩む事が多くなりました。

そして、去年の全日本選手権を終えた後、それまでの自分を支えてきた目標が消え、選手として続ける自分の気力もなくなりました。このような決断になりましたが、私のフィギュアスケート人生に悔いはありません。

これは、自分にとって大きな決断でしたが、人生の中の1つの通過点だと思っています。この先も新たな夢や目標を見つけて、笑顔を忘れずに、前進していきたいと思っています。

皆様、今までたくさんの応援、本当にありがとうございました。

浅田真央

出典:http://mao-asada.jp/mao/

更新された時間が4月10日22時51分という事だったのですが直後のブログはサーバーダウンするほどアクセスが集まっています。

なかなかご覧になりにくい状況でしたので宜しかったら参考にしてみて下さい。

これまでの過去成績は?

浅田真央 画像

出典:http://www.sankeibiz.jp/gallery/news/140221/gll1402211942001-n1.htm

浅田選手の過去成績を簡単にまとめてみました。

【世界選手権】3度優秀
【グランプリファイナル】4度優勝
【全日本選手権】6度優勝
【四大陸選手権】3度優勝

【バンクーバー五輪】銀メダル

圧倒的な強さを誇る浅田選手だったのですが唯一叶わなかったのがオリンピックの金メダルでした。

トリプルアクセルを武器に圧倒的な演技力で幼い頃から実績を残して来た悲運の彼女はどんなに笑顔でも涙の印象しか残っていません。

それ故に愛され続ける理由だったのでは無いでしょうか?

スポンサードリンク

引退理由は何なのか?

本人がターニングポイントとなった昨年の全日本選手権の様子を動画で見て見ましょう。

SPではトリプルアクセルが飛べずにシングルになってしまいました。

出典:YouTube

体力や技術が衰えていたのかは分かりませんが滑走を終えた後は何か気持ちがここにあらずという感じに見えましたね。

続いてFSの演技を見てみるとやはり自信が無いのか不安そうな表情をしている事が分かります。

出典:YouTube

この大会で優勝された宮原知子選手の得点が214.87浅田選手の得点が174.42でした。

優勝した宮原選手をはじめ若い選手もが上位に食い込み改めて点数以上に世代交代を痛感した大会だったのでしょう。

今後の活動内容は?

引退後の活動内容についてはまだ明かされていません。

あまりお喋りが上手な印象もありませんでしたのでスケート解説というのは難しいですかね?

しばらくの間はCMやテレビ出演(オファー)があると思いますのでタレント活動になると予想しています。

世間の声

やはり幼い真央ちゃんの頃から応援するファンも多かったので今回の引退については寂しい思いが強いようです。

みんなの心の中ではまだ滑り続けて行くのでしょうね。

まとめ

男子フィギュアではかつて高橋大輔選手が人気と実力で引っ張ってきましたが現在では圧倒的な強さと人気を誇る羽生結弦選手や宇野昌磨選手など世代交代となっています。

女子フィギュアでもきっと浅田選手を見て育った若い選手がこれからどんどん出てくると思いますので楽しみにしていきたいですね。

それにしても真央ちゃんお疲れ様でした。

今まで有り難う御座いました!

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。