
浅田真央さんが引退発表しどうやら今後はプロスケーターとして活動されるそうです。何だかちょっとさみしい感じもしますがやっぱり真央さんは氷上のリンクが似合いますよね。でもふと思ったのですがプロスケーターってどのぐらいの収入があるの?浅田真央さんの年収はいくら?姉の舞さんとは共演はあるのか?プロスケーターの世界を少し覗いてみたいと思います。
プロスケーターとは?
出典:http://newbo.jp/mao_asada/
どうやらフィギュアの世界を調べて見るとちょっと変わっている感じがしました。
プロスケーターと競技者の明確な線引きは無さそうですが次の様な感覚で覚えて貰えれば大丈夫そうです。
プロスケーター・・・ビジネスを専攻しており収入を得る為にアイスショーなどに出演しギャラを頂く
競技者・・・大会などで順位を競い地位や名誉の得る為の選手たち
皆さんがテレビで目にするフィギュアの大会はどうやらあまり賞金が出ないらしいです。
出ていたとしても選手は衣装や移動費、宿泊費など全ての経費を自己負担しなくてはいけないのでスポンサーがバックアップしているそうです。
中にはスポンサーが付かない選手は自らアイスショーに参加し収入を得ているそうです。
浅田真央さんの年収はいくら?
いったい浅田真央さんの年収はいくらなのでしょうか?
とても気になりますよね。
選手時代の推定年収が約2億円くらいでは無いかという事です。
やっぱり世界的な実力者であればグッズも良く売れるので収入に繋がるみたいです。
もちろん賞金以外にもスポンサー企業が広告塔として起用している訳ですから収入の大半はスポンサーからでしょうね。
ではプロスケーターに転向した場合はどうなるのでしょうか?
様々な見解がありますがアイスショーなどに出演参加となれば更にギャラが弾みます。
そして真央さんのキャラを活かしたCM出演の依頼などがあればもっと増えますよね。
大方の予想では最低でも年収5億円はかたいと言われているんです。
ひゃ~!
もの凄い稼ぎますね!
フィギュアの世界はどうやら寿命が早い様で30代を過ぎた頃には厳しいみたいです。
とは言え派手に遊んで暮らさない限りは一生暮らせる分くらいの貯蓄はありそうですけどね。
プロスケーターの収入は?
先ほども紹介した通りプロスケーターの主な収入源はアイスショーです。
しかし日本ではあまり馴染みのないアイスショーは数が決して多くありません。
真央さんが1回の出演及び見込める収益は2,000万位では無いかと予想します。
つまり年5回ほどのアイスショーをこなせば1億円になりそうです。
姉の舞さんと共演は?
実はどうやら7月に姉の舞さんと共演が決まったそうです。
現役引退を発表したフィギュアスケート女子の浅田真央選手(中京大)がアイスショー「ザ・アイス」の大阪公演(7月29~31日・大阪市中央体育館)で引退後の初滑りを披露することが11日、分かった。関係者が明らかにした。浅田選手が座長を務める公演で、姉の舞さんも出演を予定している。
出典:http://www.sankei.com/sports/news/170411/spo1704110040-n1.html
姉妹揃って表現するところちょっと見てみたいですね。
まとめ
スポーツ選手は現役よりも引退後の方が長い訳ですから稼ぐのに苦労される方も結構いらっしゃいます。
引退でも更に真央さんブームに拍車が掛かりそうですのでこれからも応援していきたいですね。
そして国民栄誉賞を受賞されるかも気になります。
以上参考にしてみて下さい。