マツコもハマる生まれてウーモって何?孵化する育成型おもちゃの口コミは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生まれてウーモ 画像

マツコの知らない世界で孵化する育成おもちゃとして『生まれてウーモ』が紹介されます。見た目からしてとても可愛いおもちゃなのですが実は温めて孵化するという今までに無い新しい機能を搭載しており育成型おもちゃの最先端となっています。しかもどうやら売れ行きも好調という事で3月には新しい仲間も加わるという事です。そんな孵化する育成型おもちゃ生まれてウーモの口コミ評価や世間の反応を見ながら正体に迫って行きたいと思います。

スポンサードリンク

生まれてウーモ

生まれてウーモ 画像

出典:http://takaratomymall.jp

生まれてウーモはタカラトミーから発売された子供向け用のおもちゃですがびっくりする機能が付いています。

それは『卵から孵化する』という機能がついています。

しかも卵をしっかり抱きしめて温めるそうでまるで本物のようですね。(笑)

しかも3月には新しく仲間が追加されるそうです。

新しい仲間はこちらですね。

生まれてウーモ 画像

生まれてウーモ 画像

出典:http://www.takaratomy.co.jp

新しい仲間もとっても可愛らしいですね。

ではそんな可愛らしいおもちゃはどうやって遊ぶのでしょうか?

スポンサードリンク

遊び方は?

遊び方については公式動画ありましたのでチェックして見ましょう。

https://youtu.be/fwt0bdQyPPo

出典:YouTube

遊び方を見て貰うと分かるのですがこのおもちゃはどうやら成長するみたいです。

ベビー → キッズ → ジュニア

それぞれ特徴がありお世話することは変わりないのですがおもちゃが成長するというのはゲームの中だけだと思っていましたので実際に触れあいながら成長が楽しめるというのは凄く良いですね。

ベビーは主にご飯を食べさせてあげたり遊んであげたりします。

キッズになると歩いたり喋ったりしますので遊ぶ幅が広がりますね。

ジュニアになるとウーモが主導権を握って遊ぶ事が出来ます。

ペットが飼えない環境や近くに遊べる友達がいないご家庭には良いかも知れませんね。

口コミや評判

そんな生まれてウーモの口コミ評価を見て行きましょう。

5歳になる娘がうまれてウーモが欲しいと急に言い出し調べてみたら、確かに楽しそうだけどパート勤めの私の収入では買える金額ではなく迷いに迷って(家族会議を開く程…苦笑)普段頻繁におもちゃを買い与えないので思いきって購入致しました。
結論から言うと買って良かった!!!

届いて、早速、生まれて、生まれてと歌いながら…待つこと20分くらい。
生まれました!!
それから、うーもとどこでもいっしょ。
寝るのも、滑り台滑るのも、ブランコ乗るのも。
5歳の男の子でも、十分かわいがっています。

引用元:Amazon

実際に遊んでいる子供達には好評の様ですね。

しかしその反面殻を破って生まれるのは一度きりでその後は通常のおもちゃと変わらないそうです。

そして価格についてもメーカー希望小売価格が

¥8,800(税抜き)

ちょっと高いですね・・。

まぁおもちゃですからエサ代や病気は無いからペットと思えば割り切れるかも知れませんね。(笑)

まとめ

今回マツコの知らない世界ではマツコさんもハマっています。

やはり大人でもその可愛らしさから癒やされる事は間違い無さそうです。

お近くのトイザらスなどでも購入出来るとの事ですので興味がある方はどうぞ買ってみて下さい。

最後までご覧頂きまして有り難う御座いました。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。