王蟲の鳴き声は布袋のギター音?【風の谷のナウシカ】過去の視聴率は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
風の谷のナウシカ 画像

風の谷のナウシカが2017年1月13日(金)にノーカット版で放送されるとの事です。ナウシカと言えばやっぱり王蟲(オーム)ですよね。王蟲について調べてみると実は意外な人物との関係性が分かって来ました。そして過去に放送された風の谷のナウシカはどの位の視聴率だったのでしょうか?気になる所に迫って見たいとおもいます。

スポンサードリンク

風の谷のナウシカ

宮崎駿 画像

出典:Wikipedia

宮崎アニメを代表する作品ですが長編アニメーションとしては映画第2作目だったんです。(1作目は『ルパン三世 カリオストロの城』)

(あらすじ)
火の七日間」と呼ばれる大戦争から1000年。人類は、有毒な「瘴気」を吐き出す木々が生い茂る「腐海」とそこに棲む「蟲」たちにおびえながら暮らしていた。「腐海」のほとりにある「風の谷」は、平和な小国。しかしある夜、軍事大国・トルメキアの巨大船が谷に墜落。船に囚われていた工房都市国家・ペジテの王女・ラステル(冨永みーな)は、救出に向かった風の谷の姫・ナウシカ(島本須美)に「積み荷を燃やして」と言い遺してこの世を去った。

「積み荷」とは、「火の七日間」で使われた人型兵器「巨神兵」。ペジテの地下深くで発見された最凶の兵器をトルメキアが略奪、運搬の途中で船が墜落してしまったのだ。程なくして、トルメキア軍が巨神兵を追って風の谷にやってくるが…

引用元:https://kinro.jointv.jp/lineup/170113/

とにかく言葉よりも映像で観た方がすんなり入ってくると思うので今回のノーカット放送は初見の人は大チャンスでは無いでしょうか?

ちなみに前回放送されたトトロに関する記事が気になる方はこちらからどうぞ

となりのトトロの視聴率が半端ない!歴代ジブリ作品が金曜を独占

宮崎アニメの世界観って子供も夢中になるんですがストーリーが結構複雑で一度だけじゃ分からない事が多いんですよね。

いつも何回か観る度に新しい発見があるのでそれもそれで楽しいんですが・・・。

スポンサードリンク

王蟲の鳴き声は?

王蟲 画像

出典:https://kinro.jointv.jp/lineup/170113/

ナウシカと言えば王蟲(おーむ)ですよね。

そこでナウシカ通には有名な話なんですけど実は王蟲の鳴き声って実は

布袋寅泰さんのギターで演奏している

マジかよっ!

小さい頃にテレビでB’zの松本さんがギターで国歌斉唱を演奏しているのを観て衝撃を受けましたが布袋さんもそれに迫るなんて神ってる!

松本さんのギターについてYouTubeで検索してみたらありましたのでもし興味のある方はそちらをご覧下さい。

B’z松本の国歌斉唱

過去の視聴率

風の谷のナウシカ 画像

出典:https://kinro.jointv.jp/lineup/170113/

さすがジブリも作品も今回でなんと17回目です。

これにネット上では批判的な意見も出ているんです。

・ナウシカは飽きた
・ナウシカとか100回くらい観てるわ

まぁ17回もやればそう思う人も出てくるのはしょうがないんですけどね。

そこで視聴率について調べて見るとこうゆう結果になっていました。

【回数】【放送日】【視聴率】
1  1985年4月6日(金)16.5%
2  1986年7月25日(金)16.4%
3  1988年7月22日(金)17.5%
4  1990年9月28日(金)18.2%
5  1992年7月17日(金)21.4%
6  1994年3月25日(金)16.6%
7  1996年3月8日(金)19.3%
8  1997年7月4日(金)19.0%
9  2000年2月11日(金)23.3%
10  2002年1月11日(金)19.8%
11  2004年1月16日(金)19.4%
12  2006年2月3日(金)15.3%
13  2008年6月6日(金)15.3%
14  2010年2月19日(金)17.5%
15  2012年5月11日(金)14.6%
16  2013年12月27日(金)12.9%
17  2017年1月13日(金)???

なんと放送は4年振りだったのです。

オリンピックかよ!(笑)

今回はノーカット放送という事で楽しみにしている人もいそうですね。

まとめ

17回目という事ですがきっとTwitter上ではかなり盛り上がりを見せるはずです。

お気に入りのシーンもそうですが今回は王蟲の鳴き声に注目して観て貰えればより楽しめると思いますので楽しみにしましょう。

以上参考にしてみて下さい。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。