とんねるずのものまねメドレー選手権の出場者は?過去の大会は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日村勇紀 画像

12月15日(木)よる9時から放送される「とんねるずのみなさんのおかげでした」クリスマス爆笑SPで大人気企画である仮面の舞踏会ものまねメドレー選手権が開催されます。今大会の出場者を確認しながら過去大会などを振り返って見ましょう!!天海祐希さんや福士蒼汰さんもゲスト出演されます。以前は「2億4千万のものまねメドレー選手権」でスタートしていた企画だけにかなり期待出来そうですね!

スポンサードリンク

仮面の舞踏会ものまねメドレー選手権って何?

もともとこの企画は「2億4千万のものまねメドレー選手権」でスタートしています。

バナナマン日村さんがとんねるず石橋さんの誕生日パーティーで郷ひろみさんの「2億4千万の瞳」という曲をものまねメドレーで披露したことが始まりのようです。

「2億4千万の瞳」の曲中に有名人などのものまねを披露して笑いにするといった内容です。

歌まねしても良し、全く歌わなくても良し、何でもありのルールはものまね格闘技と言った所でしょうか?

第1回からの連続出場は日村さんと神無月さんで今までものまね自慢のタレントが数多く挑戦した企画です。

今大会出演者

日村勇紀(バナナマン)

日村勇紀 画像

出典:https://matome.naver.jp/

郷ひろみや田原俊彦、貴乃花のものまねが得意でありドラえもんも出来ちゃうんです。

暫定チャンピオンは今大会も優勝候補の一角か?

 

原口あきまさ

原口あきまさ 画像

出典:https://matome.naver.jp/

高田純次、明石家さんま、石橋貴明などクオリティーやバリエーションが豊富!

エンターテイナーとして最高峰の笑いを届けてくれる安心感さえあります。

 

神奈月

神無月 画像

出典:http://blogs.yahoo.co.jp/

第1回から出演のレギュラーです。

鉄板の吉川晃司、井上陽水、石原良純、萩原流行、武藤敬司など様々な角度繰り出すものまねは芸術品。

身体を張った芸はまさにものまね破壊王だが新作ネタはあるのか気になります。

スポンサードリンク

イジリー岡田

イジリー岡田 画像

出典:https://matome.naver.jp/

 

イジリー岡田さんは初出場です。

どう言ったものまねするのか調べて見たら山下達郎さんとか渡部篤郎さんが出来るみたいですが果てして?

 

ミラクルひかる

ミラクルひかる 画像

出典:http://necono-kaigi.com/

宇多田ヒカルや中島美嘉などのものまねが激似の本格派

その他YOUや青汁のおばさんなど以外なレパートリーも持っているんです。

歌唱力もレベルの高いものがあるのでそこにも注目したい所です。

 

山本高広

山本高広 画像

出典:http://necono-kaigi.com/

織田裕二やケインコスギで有名ですがジローラモなどあまり他の人がものまねしない所もやってきたりします。

笑い溢れるセリフにも注目して見たい人ですね。

 

福田彩乃

福田彩乃 画像

出典:http://www.fukudaayano.com/

吉高由里子、綾瀬はるか、ローラなど女性のものまねクオリティが高い事で有名ですよね?

新作レパートリーにも注目したい所です。

 

エハラマサヒロ

エハラマサヒロ 画像

出典:http://gree.jp/

山崎まさよしや布袋寅泰などアーティストを得意とするがとにかく基本的に歌が上手い!

ついつい引き込まれてしまう歌声に注目が集まります。

 

椿鬼奴

椿鬼奴 画像

出典:http://search.yoshimoto.co.jp/

中森明菜や八代亜紀などが得意でいつもはレーザーラモンRGと一緒だが今回は単独?

どうなるのか?全く予想が付かない不気味な存在です。

 

礼二(中川家)

中川家 礼二 画像

出典:https://matome.naver.jp/

今くるよ、海外の人、JRの車掌、新幹線のトイレなど人以外でもこなすものまね界の異端児です。

もはやものまねなのか分からない、歌は歌わないといった独特の世界は今回も健在なのか?

気になる所です。

 

過去大会

いずれにせよ日村さんが優勝で幕切れとなるケースが殆どです。

こちらの大会の優勝者は決して上手いとか似てるとかを基準としてない只のオチ要素です。

とにかく誰が面白かったかをチェックしてみましょう。

過去には松村邦洋さんや、やしろ優さん、細かすぎて伝わらないモノマネからは古賀シュウさん、博多華丸さん、そしてものまね四天王のモト冬樹さんや栗田貫一さん、更に先輩芸人として関根勤さん小堺一機さんなども出演していました。

異次元なものまねに本家ものまね芸人も苦戦していましたね。

まとめ

天海祐希さんは2億4千万の選手権で3回ゲスト審査員で出演されていますので今回で4回目の審査員で登場です。

福士蒼汰さんは初めてのゲスト審査員ですがどういった反応を見せるのか気になります。

今後ここでのネタ次第では別番組でも披露される事もありもしかしたら有るかも知れません。

パワーアップした企画に爆笑必至は間違いないと思いますので楽しみにしましょう。

ちなみにあまり審査や順位は気にしないで下さいね!

以上参考にしてみて下さい。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。