
千葉県銚子市には観光スポットとして有名な犬吠埼灯台というものがあります。写真は天気が良い日に撮影したもので青い空と白い灯台がマッチして凄く綺麗に写っていました。そんな犬吠埼灯台には意外なアレがあるのをご存じでしょうか?
スポンサードリンク
★第1等灯台★(2016年9月現在)は下記の場所に設置されています。
犬吠埼灯台(千葉県銚子市)
経ヶ岬灯台(京都府京丹後市)
出雲日御碕灯台(島根県出雲市)
角島灯台(山口県下関市)
室戸岬灯台(高知県室戸市)
灯台へは大人¥200(小学生以下は無料)で登ることが出来ます。らせん状になっている階段は千葉県の九十九里海岸にちなんで全部で九十九段になっていて、これが登るまでにかなり体力を費やします。それでも上から見る景色は太平洋を一望できる絶景となっており一度は登ってみる価値があります。風がエレベーターはついていませんので降りる時ももちろん自力です。
【開館時間】AM 8:30 ~ PM 4:00 年中無休
【所在地・連絡先】〒288-0012 千葉県銚子市犬吠埼9576
TEL : 0479-25-8239
意外なアレとは実は白いポストなんです。
しかもこの白いポストは実際に手紙やハガキを投函する事ができて年末年始以外は銚子郵便局にて風景入り消印を押して貰うことが出来ちゃうんです。近くには売店もありますので旅の記念に投函してみては如何でしょうか?
又、日本一早い初日の出が見られるスポットとしても有名ですので年明け早々には遠方からはるばるやって来る事もあります。
スポンサードリンク
その他、近くの舗装された海岸沿いを歩くこともできます。波打ち際は岩が多くなっている場所もあり実際に東映などの映画オープニングシーンでも使用されているそうです。少し南へ移動するとこちらもドラマのワンシーンやアーティストのPVなどに数多く使用される事のある「屏風ヶ浦」という岸壁の地層が見えます。この地層は2016年に天然記念物にも指定されておりイギリスとフランス間のドーバー海峡にある崖に似ていることから、東洋のドーバーとも呼ばれています。
以上参考して銚子に立ち寄った際は是非訪れてみて下さい。
スポンサードリンク