
みなさんこんばんわ!ブログ管理人のなおたんです。
みなさんは小さい頃にみた映画とかで印象に残っているものありますか?私の中で凄く印象に残っているのがホラー映画なんですよね・・。恐怖のシーンがトラウマの様に残ってしまいどうしても消えないんですよね。
今日は小さい子供にもお勧めの映画をご紹介致します。
スポンサードリンク
そんな私にも8歳と5歳の子供がいます。
色々な映画を見てきましたが出来るだけホラーは避けて楽しくて勉強になる映画を見るように心がけています。
そういった映画の方が子供たちも喜んでくれますからね。
今日はそんな子供たちにも人気で為になるオススメ映画ベスト3を紹介致しますね。
あくまでも個人的意見ですから参考程度にお願いします。
それでは早速ですが
第3位はピクサー映画でもお馴染みのおもちゃが主役の映画
トイストーリー
そして何よりこの映画の特徴はおもちゃ同士の絆です。子供とおもちゃの信頼関係といった構図が面白かったです。
主人公のウッディが仲間を大切にするという性格であり困難を乗り越える度に成長していく姿が子供たちへも凄く為になる作品です。
続いて第2位は
ビームービー
ミツバチが人間相手に裁判を起こすという斬新的なストーリーですが可愛らしいキャラクターが巻き起こす騒動は社会問題でもありいまいちど考えさせられる内容でもあります。
その特徴的なシーンがミツバチが人間から蜂蜜を没収し受粉を止めてしまったら世界の草木花はどうなってしまうのかという事です。
花壇や公園に咲いている草木花を見る度この映画が思い返されます。
子供たちにも自信を持ってオススメできる映画ですね。
スポンサードリンク
そして第1位が
やはりピクサー映画から
カーズ
その街で出会った仲間たちと過ごすに連れどんどん心を開いてレースは一人で行うものでは無く仲間と協力して走る事に気付いていく。
人間社会でも同じ事が言えるのでは無いでしょうか?
仲間と協力して目標を達成するという大人の世界でも難しい事をアニメーション映画で伝えるというのはピクサー映画の凄さを感じます。
こちらのベスト3はウチの子供たちもお気に入りで何回も繰り返し見ていますね。
私自身も良い作品は何度見ても良いと思えます。
いろんな作品があり違った意見もあると思いますが小さい子供たちに見せてあげる映画としては申し分のない内容と思いますので是非参考にしてみて下さい。
スポンサードリンク