
こんにちはご飯よりラーメンが大好きな中年おやじのなおたんです。
今日は最近食べたラーメンの中で特に大好きなラーメン屋さん2店舗について書いていきますので是非とも参考にして見て下さい。
スポンサードリンク
先日、千葉県の幕張にありますイオンモール幕張新都心へ家族でお出掛けをしました。とにかく広い店舗内は端から端まで歩いてみるだけでもとても疲れます。そして・・・お腹が空くんです。
という訳でイオンモール幕張新都心はグランドモールにあるフードコートにようやく到着しお腹が鳴る中、何にしようかと悩んでいるとあるお店の前でピタッと足が止まってしまいました。そのお店が麺屋心さんです。一見普通にあるラーメン屋さんがフードコート内にお店を構えている様でしたがお店の目の前を通ったときに飛び込んできたラーメンのオブジェが実物の4倍で作成した超大盛りの看板メニューのラーメン「フジヤマ」でした。
とにかくガッツリ食べたかったので迷わず並び約10分ほどで特製フジヤマを注文し更に15分ほどでベルが鳴り注文した特製フジヤマとご対面。店舗に飾ってあるオブジェのインパクトが凄すぎて正直少し小さく見えましたが、食べてみるとしっかりとした味付けにどっさり乗った野菜、更にはとろとろのチャーシューが4枚も乗っていて見た目以上の食べ応えがあります。
こってりした味付けなんですがスープも美味しく飲めるラーメンでしたが特製フジヤマと名乗るだけあって家族でシェアして食べきりました。なかなか、一人で食べきるにはボリュームがありましたしフードコートだったのでみんなで色んな物が食べたいっていうのもありましたね。でも次は別のメニューを頼んで見たいと思いました。
スポンサードリンク
続いてご紹介するラーメンは回転寿司のチェーン店で有名な「くら寿司」さんです。えっ?それお寿司だよ!って言ってませんか?侮るなかれ、くら寿司さんの魚介醤油ラーメンは絶品です。その名の通りスープは魚介系であり最後の一滴まで飲みませるほど深みがあります。
又、麺も中太麺なのでスープに絡み食べ応えのある仕上がりになっています。意外な穴場なんですよね。
良く考えるとお寿司屋さんは魚介の専門職ですから魚介系のラーメンを作って出しても美味しいに決まっていますよ。
どこかに美味しいラーメン屋さんに無いかな?って思ったら是非とも近くのくら寿司さんに行って見て下さい。
サイズはサイドメニューですので食べきれる大きさですがウチの子供はおかわりをしちゃう位、魚介醤油ラーメンが大好きなんですよね。
値段も360円ですのでお手頃です。
是非皆さん参考にしてみてね。
スポンサードリンク