どーもこんばんわ!当ブログ管理人のなおたんです。暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
今年はオリンピックの年ですね。8月にはいよいよ第31回オリンピックが開催されますよ。ご存じの方が多いと思いますが今回の開催地はブラジル(リオデジャネイロ)ところで皆さんはブラジルの首都を知っていますか?
スポンサードリンク
もしかしてサンパウロ?それともリオデジャネイロ?
正解は・・・【ブラジリア】
意外と知られていなかったりしますのでぜひともこの機会に覚えて見ましょう。(知っている人はごめんなさい)
でも1960年以前はなんと【リオデジャネイロ】だったんです。実はコレ知らない人結構いるんじゃないですかね?ちなみに私は知りませんでした。
そしてブラジルではなんとポルトガル語が話されています。これもびっくりですね。もしかしたら日本語もどこかの国で使われているかもしれませんね。
更に今回のオリンピックは実に摩訶不思議であり、なんと冬季に行われる夏季五輪。もはや意味が分からないのでご説明致しますと地球は北半球と南半球に分かれています。北半球が夏の時は南半球が冬。逆に北半球が冬の場合は南半球が夏。
つまり8月はブラジルにとって冬なんです。ブラジルでは冬季に行われる夏季五輪となってしまうんです。2010年に行われたサッカーのワールドカップも南半球の南アフリカで行われた為、冬の大会でした。選手に寄っては長袖を着用したり更には手袋をしてたり寒さ対策をしてました。テレビで観戦していても寒そうにしている姿を見ると夏なのになんで?って思っちゃいますね。そんな中競技している選手たちはコンディション作りも大変難しかったんじゃないでしょうか。
スポンサードリンク
しかし、今回のリオ五輪は赤道に近い為そこまで寒くはならないみたいです。(平均気温が22度前後)
今回のオリンピックでは私が密かに注目している競技があるんですが、それは【ゴルフ】です。なんと112年振りにオリンピックでの正式種目に復活したそうです。112年振りなんてなんで今更って思いましたがこういった歴史的な大会を目撃出来るっていうのはとても楽しみですね。日本からは男子女子ともに2名ずつ参加するそうです。是非ともメダル獲得して頂きたいと思います。
その他、男子体操日本代表では 内村航平選手が団体で金メダルを狙っていきたい と心強いコメントを残しております。
最後になりましたがブラジルは日本の裏側にあると良く言われており時差は凡そ12時間だそうです。
日本時間の深夜に行われる競技が多いと思いますが多少の寝不足覚悟でみなさん応援しましょう!
頑張れ日本!
スポンサードリンク