
タレントのヒロミさんが24時間テレビでなんと駅をリフォームしちゃいます。これまで様々な家具や部屋をリフォームしてきたヒロミさんですが果たして駅がどうなるのか気になりますね。そんなリフォーム予定の本銚子駅はどこにあるのでしょうか?さっそく迫って見たいと思います。またローカル路線銚子電鉄のおすすめスポットや魅力についても調べてみました。
ヒロミがリフォームする駅はどこ?
これまでテレビ番組でリフォームを続けてきたヒロミさんですが今回なんと駅をリフォームするそうです。
芸能界のリフォームタレントと言えばヒロミさんか森泉さんでしょうね。
その技術やアイデアはもうプロ並みです。
では今回リフォームする駅はどこにあるのでしょうか?
ヒロミさんがリフォームする駅は千葉県の銚子市にある築94年の銚子電鉄『本銚子駅(もとちょうしえき)』です。
昔から地元の小学生が登下校に利用しているのですが駅の至る所が壊れ始めているという事です。
そんなボロボロの駅の様子を「新学期が始まる前に、古くてボロボロの駅舎を安全で利用するのが楽しくなるような駅にリフォームしてほしい」というリクエストを受けてヒロミさんがリフォームに挑戦します。
ローカル路線の銚子電鉄の小さな駅ですが果たしてどうリフォームされるのでしょうか?
ちょっと楽しみですね。
24時間テレビでヒロミさんの手により生まれ変わる銚子電鉄の本銚子駅。
駅舎は囲まれ、木材等の材料が置かれて準備されていました。 pic.twitter.com/LRvZMprEuY— MIOAZU@27日アニサマ (@g_t_anitetu) 2017年8月23日
銚子電鉄とは?
銚子電鉄はローカル路線として市民に愛されています。
銚子電鉄は【銚子】→【仲ノ町】→【観音】→【本銚子】→【笠上黒生】→【海鹿島】→【君ヶ浜】→【犬吠】→【外川】の9駅を繋いでいます。
ヒロミさんのリフォームされるのは【本銚子】なのでこちらです。
JR東日本【銚子駅】からローカル路線の『銚子電鉄』に乗り替え行く事が出来ます。
1時間に1本程度しか運行していない路線なのでご注意下さい。
時刻表などの情報はこちらをどうぞ
料金は【銚子駅】⇔【外川】の往復チケットがオススメで片道340円の区間を割引で大人600円小人300円で乗れちゃいます。
尚、途中下車が出来ないのでご注意下さい。
銚子電鉄おすすめのスポットや魅力は?
そんな銚子電鉄おすすめスポットが幾つかあります。
いったいどんな魅力があるのでしょうか?
先ずはこちらです。
【銚子駅】
電車好きには堪らないローカル路線の車両をじっくり眺める事が出来ます。
更には車内に可愛らしいハート型の吊り輪があるんです。
是非とも探して見て下さいね。
【仲ノ町駅】
ここには運行していない車両が止まっています。
夏場には恒例の【お化け屋敷電車】として運行している車両あります。
幽霊車掌がお出迎えしてくれます。
ちなみに【お化け屋敷電車】は8月25日で終了となるので乗ってみたい方は来年挑戦して見ましょう。
【犬吠駅】
銚子の名物でもある灯台が近くの駅ではお土産売り場などもあります。
パリッとしないフワッとした食感のぬれせんべいがオススメですね。
ちなみにこちらの濃い味はその名の通り味が濃いので初心者の方は薄味の方が良いですね。
どうぞ銚子電鉄にお越しの際はお試し下さい。
まとめ
という事で24時間テレビでも紹介される銚子電鉄本銚子駅について纏めて見ました。
テレビの撮影中はとにかく混雑が予想されます。
気になる方は一度遊びに行ってみて下さい。
以上参考にしてみて下さい。