
千葉県浦安市にあるテーマパークと言えば皆さんお馴染みの東京ディズニーリゾートだと思います。ディズニーランドやディズニーシーはリピーターが多く大人気のテーマパークは『夢の国』とも呼ばれています。そんなディズニーリゾートでは2017年の7月31日になんと入場来店者数が7億人を突破しました。開演35年という事もありますがやっぱり世界的に人気のリゾートは凄いですね。では7億人目などの来店記念を迎えた人にはどんな特典あるのか?更には8億人目はいつなのか?調べてみたいと思います。
7億人目は2017年7月31日
皆さんはディズニーランド何回くらい行った事がありますか?
私は覚えている限りでは7回くらいかな?
1年に1回位は足を運ぶという人が多いかも知れません。
多い人になれば年間パスポートを購入し月1で来場なんて人も珍しくもありません。
かの有名な歌舞伎役者の市川海老蔵さんも年間パスポートを所持しており滞在1~2時間くらいで目的のみ明確にして出ちゃうそうです。
今日は『ポップコーンだけ』『ビッグサンダーマウンテンだけ』とかその時で分けているそうです。
話がそれましたがディズニーは2017年7月31日で来店者数が7億人を突破しました。
日本の総人口を考えてもヤバイ集客ですよね。
日本国民はこれまでに1人1回は訪れていそうな数値です。
でもめでたいのは何も来店記録だけではないのです。
見事節目の記録で来店すると豪華な特典があるって知っていましたか?
ではどんな特典があるのか見て見ましょう。
記念来店者への特典が豪華
ディズニーではこれまで記念来店者へ特別な特典を用意してきました。
7億人突破となった今回はどんな特典があったのでしょうか?
【7億人目来店記念の特典】
・花束贈呈
・ミッキーマウスなどのキャラクターが参加してセレモニー
・4年間(2020年まで)無料で入場できる招待券
うらやましぃ~!豪華過ぎる!
今回見事7億人目となったお客さんは家族4人で東京ディズニーランドを訪れた滋賀県大津市の田中沙絵さん(36)だそうです。
7億人目出た瞬間からです!
7億人セレモニー③
#TDR_now pic.twitter.com/gmPUogQHK9
— 🌸ぁぉぃ@イースター (@aoi_disney_8) 2017年7月31日
突然の出来事にかなり驚いていますね。
しかし来場したらいきなり花束渡されてそのまま直ぐにセレモニーとかディズニーの対応がめっちゃ早いw
過去の特別来店記念の記録など
田中さんご一家が7億人がそろそろ達成されると知っていたのかは分かりませんがこれでの記録はどうだったのでしょうか?
ちょっと振り返って見ましょう。
【1億人】 1991年5月29日(水)
【2億人】 1997年7月25日(金)
【3億人】 2002年11月8日(金)
【4億人】2006年11月1日(水)
【5億人】 2010年8月27日(金)
【6億人】2014年4月12日(土)
【7億人】2017年7月31日(月)
節目の記録間隔が短くなり来場者数が増えている事が良く分かりますね。
となればいったい8億人目はいつなの?
8億人目はいつ?
今回の特典などを見てもし次回の8億人目が分かれば是非とも狙いたい!と意気込む人も多いのでは内でしょうか?
個人的な予想も含めるとどうやら8億人目が達成される日は・・・
2020年6~7月頃だと思います。
なぜそんなに早まるのか?
実は2020年にはトゥモローランドの一部をクローズしファンタジーランドを拡張される予定です。
「美女と野獣エリア(仮称)」
こちらの状況次第ではわずか3年で1億人突破する事も夢では無さそうです。
さらに2020年の7月には東京オリンピックも開催となりディズニーもかなりの集客が見込めるでしょう。
まとめ
という事でディズニーの記念来店の特典など調べてみました。
これまで達成された人は本当にラッキーですよね。
是非とも次回の8億人目は狙ってみたいと思います。
以上参考にしてみて下さい。