キュボロ(積み木)が品薄!藤井聡太四段も愛用のおもちゃ遊び方とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キュボロ 画像

藤井聡太四段が愛用していたという事で『キュボロ』というおもちゃが話題になっています。さすが藤井ブームだけに使用していたおもちゃが話題になるなんてやっぱり凄いですよね。間もなくデビューから29連勝達成なるかという記録にも注目が集まっているだけにキュボロが気になります。しかし現在品薄で在庫が無い!それどころか注文から7ヶ月待ちという状況なだけにどんな遊び方をするのか迫ってみたいと思います。

スポンサードリンク

キュボロとはどんなおもちゃ?

皆さんキュボロは知っていますか?

ジェンガなら知っていますけど(笑)

しかしちょっと古いですね。

藤井四段が遊んでいたという事で話題になっている訳ですがもしかして今からそれで遊んだら将棋のプロになれるかも知れませんし子供にプレゼントも良いかも知れません。

ではキュボロがどんなおもちゃか見て行きましょう。

キュボロ 画像

あぁ!なんか見た事あるかも!

記憶のどこかにあった知れません。

買っておけば良かったなんて今更思っても実は現在品薄で注文は脅威の7ヶ月待ちという状況です。

まさに藤井ブームですね!恐るべしっ!

グッズは即日完売で食べたものがニュースになり今度は愛用品が売れ切れになりました。

本当にどこまでこの人気が続くのか分からないですね。

ではもう少しジェンガじゃなかったキュボロについて迫って見ましょう。

どうやらキュボロはスイスのキュボロ社によって開発された玩具なんだそうです。

ちょっと積み木っぽいから日本かなと思ったけど外国生まれのおもちゃだったんですね。

大人も楽しめる玩具として1985年頃から市場に出回ったとされています。

もしかしたら藤井四段もご両親が興味を持って購入されていたのかもしれないですね。

ではこのキュボロはどうやって遊ぶのでしょうか?

スポンサードリンク

遊び方は?

キュボロ 画像

キュボロ同じ大きさの立方体と異なる溝や穴の空いた積み木を重ね合わせ最後にビー玉を入れて転がすという遊びだそうだそうです。

YouTubeを探してみると遊び方についての動画がありました。

意外と簡単そうですね。

これならたしかに大人から子供まで楽しめる玩具ですね。

でも本当にこんなんで頭良くなるのかな?

もう少し動画探してみたらヤバイのが見つかりました。

天才かよ(笑)

これは絶対頭良くなるやつだわ!

藤井四段もきっとこんなの作れるんでしょうね。

口コミは?

Amazonの口コミレビューを見て見るとかなり評価が高そうです。

一部抜粋して纏めて見るとこんな内容ですね。

子どもだけでなく、大人もはまってしまいます。
子供のためと思って購入しましたが、自分がハマってしまいました。
ビー玉が落ちる音が心地よく、長く遊べそうなので、買って満足しています。

やっぱり大人も夢中になってしまうみたいですね。

しかしながらその一方で価格が高いという事でなかなか購入に踏み切れない見たいです。

キュボロ 画像

こちらの商品で¥34,560なんです。

ん~たしかに子供が遊ぶおもちゃとして高いかも知れませんが最新ゲーム機でも同じくらいしますからそれを考えると思い切って奮発しても良いのかな。

それぞれのご家庭の判断にお任せします。

まとめ

という事でキュボロについて纏めて見ました。

たしかに面白そうな玩具だけに大人がハマリそうです。

沢山集めて親子で協力して作品が出来ればきっと親子の絆も高まるのではないでしょうか。

以上参考にしてみて下さい。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。