ワールドカップU-20日本の対戦相手は?テレビ放送はいつ?注目選手は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカー ワールドカップ 画像

2017 FIFA U-20ワールドカップが韓国で開催致しております。日本代表もアジア王者として出場していますが初戦の南アフリカ戦の結果はどうだったのでしょうか?先ほど終わったばかりの試合結果と注目選手について迫ってみたいと思います。またテレビでの放送はあるのか放送日についても調べてみたいと思います。

スポンサードリンク

ワールドカップ(U-20)

サッカー ワールドカップ 画像

出典:Twitter

20歳以下サッカーワールドカップが5月20日から韓国で開催されています。

20歳以下の選手で構成された選手はこれからのサッカー界を担う言わばスターのタマゴでもあり活躍すればビッグクラブからのオファーも夢ではありません。

まずは出場国と日本の所属するグループDについて見て行きましょう。

出場国

韓国(2大会ぶり14回目)
日本(5大会ぶり9回目)
サウジアラビア(3大会ぶり8回目)
ベトナム(初出場)
イラン(8大会ぶり3回目)
ニュージーランド(3大会連続5回目)
バヌアツ(初出場)
ザンビア(5大会ぶり3回目)
セネガル(2大会連続2回目)
ギニア(19大会ぶり2回目)
南アフリカ共和国(4大会ぶり3回目)
アメリカ合衆国(3大会連続15回目)
ホンジュラス(2大会連続7回目)
コスタリカ(3大会ぶり9回目)
メキシコ(4大会連続15回目)
ウルグアイ(3大会連続14回目)
エクアドル(3大会ぶり3回目)
ベネズエラ(4大会ぶり2回目)
アルゼンチン(2大会連続15回目)
フランス(2大会ぶり6回目)
イタリア(4大会ぶり6回目)
イングランド(2大会ぶり11回目)
ポルトガル(4大会連続11回目)
ドイツ(2大会連続11回目)

ご覧の通りですがサッカー王国のブラジルサッカー最高峰リーグのスペインなどの出場はありません。

日本代表も実に5大会振りの出場となっていますので活躍に期待したいですね。

そしていったいどの国が優勝するのか楽しみです。

スポンサードリンク

日本の対戦相手は?(グループD)

まずは24チームが7つのグループに分かれてグループステージを戦うのですが日本はグループDに属しています。

【グループD】
日本
イタリア
ウルグアイ
南アフリカ

イタリアとウルグアイなど強豪と一緒のグループを勝ち抜くには初戦が大事となりますね。

何とか初戦に勝って少しでも有利に立ちたいのですが果たして初戦の結果は?

南アフリカ戦の結果は?

初戦の南アフリカ戦は先ほど試合を終えて見事日本が2-1で勝利しました。

【グループD】
日本 2-1 南アフリカ

立ち上がりにオウンゴールで先制点を許し苦しい展開でしたが日本のパスワークで相手を圧倒し見事な逆転勝利となりました。

ワンタッチやダイレクトとのプレーで相手守備を翻弄とするシーンが多く見受けられ攻撃陣は調子が良さそうですね。

守備は危ないシーンが多かったのですが何とか勝利出来たので次節も期待していきましょう。

注目選手は誰?

日本代表は誰に注目して見れば良いのでしょうか?

個人的に一番の注目選手は堂安律(どうあん りつ)選手です。

南アフリカ戦では決勝点を決め能力の高さを見せつけてくれましたが若干18歳にして国内のJリーグでも所属するガンバ大阪で得点を重ね結果を残しています。

とにかくゴールへの意識が高く左足から放たれる強烈なシュートが特徴です。

今大会もまだまだ活躍してくれそうです。

テレビ放送はいつ?

ではそんな2017 FIFA U-20ワールドカップはテレビで放送されるのでしょうか?

【南アフリカ vs 日本】
5/21(日) 16:50~19:00 LIVE フジテレビNEXT
5/21(日) 16:56~19:00 LIVE BSフジ

【ウルグアイ vs 日本】
5/24(水) 19:50~22:10 LIVE フジテレビONE
5/24(水) 23:00~25:00 録画 BSフジ

【日本 vs イタリア】
5/27(土) 19:50~22:10 LIVE フジテレビTWO
5/27(土) 19:55~22:00 LIVE BSフジ

残念ながら地上波での放送予定はありませんでした。

主にCSやBSでの中継となります。

詳しい情報などはこちらからご覧下さい。

スマホで見る視聴する方法

まとめ

という事でサッカー20歳以下のワールドカップについて纏めて見ました。

もしかしたら決勝戦まで勝ち上がった場合は地上波でも放送される可能性がありますので是非とも頑張って貰いたいですね。

以上参考にしてみて下さい。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。