
NHKのこども向け番組『おかあさんといっしょ』に出演中の11代目うたのお兄さんだいすけお兄さんこと横山だいすけ(よこやま だいすけ)さんが番組で最後の挨拶が感動的でした。必死に涙をこらえる涙目の姿にテレビの前の視聴者は朝から号泣し更に夕方の再放送でも号泣するお母さんたちが増えています。これでだいすけお兄さんロスが加速するのでは無いでしょうか?そんな感動的な最後の挨拶の場面を振り返りながら視聴者の様子を見ていきましょう。
だいすけお兄さん最後の挨拶
出典:Twitter
2017年3月31日の放送で『だいすけお兄さん』が番組最後で新しく『うたのお兄さん』が変わるという挨拶を始めました。
しっかりとした声で挨拶していますが目元に注目するとかなり涙目になっているが分かります。
だいすけお兄さんに癒され楽しませてもらったのは子どもだけじゃなく日本中のお母さんたちもだと思う。
9年という長い間、キラキラしただいすけお兄さん本当にありがとうございます。涙目のだいすけお兄さん、それでも笑顔はキラキラしてた。#おかあさんといっしょ pic.twitter.com/gesZQMXwnb
— 源 えり子 低浮上中 (@gen0128sun) 2017年3月30日
画像で見ても必死に涙をこらえてる様子が分かりますね。
だいすけお兄さんありがとう!(涙目(´༎ຶོρ༎ຶོ`) pic.twitter.com/QSvueIN5l9
— おもいで書店 (@omoideshoten) 2017年3月29日
それもそのはずだいすけお兄さんは歴代最長となる9年間も11代目うたのお兄さんを務めた訳です。
きっと思い入れも人一倍強いでしょうし世間からの信頼も大きかったのでは無いでしょうか?
さっそく世間ではだいすけお兄さんに涙する声が多数上がっています。
視聴者が感動の挨拶に涙し号泣
放送直後にTwitterでは多数の方ツイートされだいすけお兄さんに対して涙している事が分かります。
だいすけお兄さんラストステージ、涙目に見えるのは私だけ?私も泣きそうだよ\( ;∀;)/
— すい☺ゆうり♂6mママ@育児モード (@suilenkk) 2017年3月29日
朝からだいすけお兄さん見て涙目になってたら、娘がお兄さんから電話だよって慰めてくれた。
だいすけお兄さんありがとうーーー#おかいつ #だいすけお兄さん9年間ありがとう— mmm (@ichini123) 2017年3月29日
涙目のお兄さん…泣けるー(TT)#だいすけお兄さん
— はっち (@h_yuki_kinki24) 2017年3月29日
ヤバい!泣きそうだ‼︎だいすけお兄さん涙目じゃん… #おかあさんといっしょ
— マキロン (@mknonmn7420) 2017年3月29日
だいすけお兄さん涙目だったよ、きっと泣くのを我慢してたんだろうね。子供たちが寂しがっちゃうからね。
ゆういちろうお兄さん若いな!世代交代なんだなぁ— 花音 (@kanon2426) 2017年3月29日
だいすけお兄さんの涙目でウルッときたけど何とかこらえたがしかしにじのむこうにのイントロで涙腺崩壊してあつこおねえさんの声が震えているように聞こえて涙止まらんくなった.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
— やちこ。 (@yachico0679) 2017年3月29日
きっと中にはだいすけお兄さんで育った新米ママさんとかがいるんでしょうね。
20代~30代のファンは特に多いのでは無いでしょうか?
まとめ
世間では早くもだいすけお兄さんロスが発生しています。
新しい12代目の歌のお兄さんは『ゆういちろうお兄さん』ですが早く馴染めると良いですね。
以上最後までご覧頂き有り難う御座いました。