2016年のバロンドール受賞は誰?歴代の受賞者を振り返ろう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バロンドール 2016 

いよいよ今年もバロンドールの候補の30人が選出されました。世界最高峰のフットボーラーは一体誰の手(足)に?注目の発表は2016年の年末となっています。(授賞式は来年2017年)

スポンサードリンク



バロンドール賞って何?

バロンドールとは1年を通して一番活躍した選手を讃える為に送られる世界年間最優秀選手賞の事です。
古くは1956年から受賞が続いており元々フランスのサッカー誌「フランス・フットボール」が設立したそうです。
しかし2010年から2015年まではFIFAバロンドールとしてFIFA(世界サッカー協会)から贈られていました。
今年の2016年からはFIFAが提供を解消した為、独自での表彰となります。

バロンドールの選定方法とは?

それぞれのチームで活躍した選手を1人選ぶって選ぶ方も相当大変じゃないですかね?
投票方法は実際の監督や選手、更にはサッカー関係者(記者)が合計人数約400名によって投票するのです。
しかも投票には自チームや同国籍の選手には投票が出来ないので他チームへ驚異となる影響をもたらした選手に投票が入る仕組みになっています。

2016年バロンドール受賞者候補ノミネート

GK
ジャンルイジ・ブッフォン(ユヴェントス/イタリア)
ウーゴ・ロリス(トッテナム/フランス)
マヌエル・ノイアー(バイエルン・ミュンヘン/ドイツ)
ルイ・パトリシオ(スポルティング・リスボン/ポルトガル)

DF
ディエゴ・ゴディン(アトレティコ・マドリー/ウルグアイ)
ぺぺ(レアル・マドリー/ポルトガル)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリー/スペイン)

MF
ケヴィン・デ・ブルイネ(マンチェスター・シティ/ベルギー)
ガレス・ベイル(レアル・マドリー/ウェールズ)
アンドレス・イニエスタ(バルセロナ/スペイン)
コケ(アトレティコ・マドリー/スペイン)
トニ・クロース(レアル・マドリー/ドイツ)
リヤド・マフレズ(レスター・シティ/アルジェリア)
ルカ・モドリッチ(レアル・マドリー/クロアチア)
トーマス・ミュラー(バイエルン・ミュンヘン/ドイツ)
ディミトリ・パイェ(ウェスト・ハム/フランス)
ポール・ポグバ(ユヴェントス、マンチェスター・ユナイテッド/フランス)
アルトゥーロ・ビダル(バイエルン・ミュンヘン/チリ)

FW
セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・シティ/アルゼンチン)
ピエール・エメリク・オーバメヤン(ドルトムント/ガボン)
クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリー/ポルトガル)
パウロ・ディバラ(ユヴェントス/アルゼンチン)
アントワーヌ・グリエズマン(アトレティコ・マドリー/フランス)
ゴンサロ・イグアイン(ナポリ、ユヴェントス/アルゼンチン)
ズラタン・イブラヒモビッチ(PSG、マンチェスター・ユナイテッド/スウェーデン)
ロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン・ミュンヘン/ポーランド)
リオネル・メッシ(バルセロナ/アルゼンチン)
ネイマール(バルセロナ/ブラジル)
ルイス・スアレス(バルセロナ/ウルグアイ)
ジェイミー・バーディー(レスター・シティ/イングランド)

引用元:http://www.goal.com

ご覧頂いた通り選手は2016年にチームの勝利や成績に貢献した選手30人がノミネートされました。

残念ながら日本人選手の選出はなりませんでした。

過去には日本人選手として中田英寿選手、稲本潤一選手、中村俊輔選手がノミネートされましたが受賞とまでは行きませんでした。

スポンサードリンク



過去10年間のバロンドール受賞者はこちら

2006年 ファビオ・カンナバーロ
2007年 カカ
2008年 クリスティアーノ・ロナウド
2009年 リオネル・メッシ
2010年 リオネル・メッシ
2011年 リオネル・メッシ
2012年 リオネル・メッシ
2013年 クリスティアーノ・ロナウド
2014年 クリスティアーノ・ロナウド
2015年 リオネル・メッシ

ご覧の通り2008年以降の8年間はリオネル・メッシとクリスティアーノ・ロナウドの2人しか選ばれていないのです。

2016年 バロンドール 速報

出典:http://sport-japanese.com

しかもこの賞はMFやFWと言った攻撃陣が圧倒的に受賞しているのです。

2006年のファビオ・カンナバーロは直近10年で唯一のDF選手で受賞。

過去にもマティアス・ザマー(1996年)

バロンドール マティアス・ザマー

出典:Wikipedia

フランツ・ベッケンバウアー(1972年、1976年)

バロンドール フランツ・ベッケンバウアー

出典:Wikipedia

と合計3名しか居ないのである。

過去に日本人も受賞していた?

又、女子サッカー選手としては2011年に澤穂希選手がアジア人として初受賞しました。

最優秀監督として佐々木則夫監督も受賞し女子サッカー界においては躍動した1年となりましたね

佐々木則夫監督の記事はこちらをご確認下さい

なでしこ前監督佐々木則夫氏の現在と手腕
以上参考にして見て下さいね。

スポンサードリンク



 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。